佐藤友哉・当会前会長が北海道文化奨励賞を受賞しました
お知らせ
2024-10-26
当会前会長の佐藤友哉さんが、令和6年度北海道文化奨励賞を受賞され、10月24日(木)に贈呈式が行われました。
贈呈式パンフレットには、以下のように受賞理由が記されています。
「昭和51年に道立近代美術館準備室の学芸員となって以来、道内の美術館で調査研究や美術館運営に携わるとともに、道内ゆかりの作家や美術グループの活動を幅広く評論、紹介し、特に北海道の現代美術の発展に寄与している。また、北海道における美術館活動の草創期を担った一人として、道内の美術館運営への助言を行うほか、美術館学芸員や美術研究者が参加する『北海道美術館学芸員研究協議会』の会長を務めるなど、後進の育成にも尽力し、約50年にわたって本道の芸術文化の振興に貢献している」。
昨年11月、約40年間にわたって書き綴った図録テキストや評論をまとめ、490頁に及ぶ『北の美術の箱舟』を上梓したタイミングでの受賞となりました
なお、今年度は艾沢祥子さん(インスタレーション)、樋口雅山房さん(書家)が北海道文化賞を、伽井丹彌さん(人形作家)が北海道文化奨励賞を受賞されています。